「やちよの梨 PR即売会」開催!
八千代市梨業組合は9月4日、イオンモール八千代緑が丘で「梨のPR即売会」を開催しました!


▲販売された梨♪ ▲会場にはのぼり旗等を設置!
当日はコロナ禍に配慮しながら「豊水」2個と収穫量の少ない品種の「二十世紀」「かおり」「新星」「あきひめ」「あきづき」「福水」いずれか1個が入った袋を111袋販売しました。 来場者は品種の特徴などについて質問し、生産者は都度丁寧に説明していました。準備した梨は早々に完売しましたよ♪

▲来場者に都度丁寧に説明する生産者。
好みの梨を購入した方にインタビューしたところ「地元産の梨が好きで、毎年生産者の直売所で購入している。今日は初めて見た品種が入ったものを選んだ。 たくさん種類があって迷ったが、自宅で早く味わってみたい」とお話しいただきました!


山ア浩一梨業組合長は「今年は天候に恵まれ、品質の良い梨が出来たと思う。コロナ禍という厳しい状況下だが、消費者にはイベントを通して特産である『八千代の完熟梨』をもっと知って欲しい。 また、梨には品種が多数あることを知ってもらい、味わって興味を持つことで、各生産者の直売所や農産物直売所に足を運んでもらえたら嬉しい」とお話ししてくださいました。

▲ご来場くださった皆さま、ありがとうございました!
八千代市内にはたくさんの梨屋さんがありますので、是非足を運んでみてくださいね♪
また、農産物直売所グリーンハウスにも八千代市産の梨やその他新鮮農産物が販売されておりますので、こちらもご利用ください♪
2021.9.8